みやじ の登城備忘録

2018.4月スタートの続日本100名城スタンプラリーをメインに活動をしています。お城の散策と同時に地元B級グルメも堪能します。


お城巡りランキングクリックしてね!

2022-01-01から1年間の記事一覧

陸奥・姫松館登城!圧巻の曲線美、土の芸術品~

姫松館 別名:無し。 所在地:〒987-2308 宮城県栗原市一迫真坂寺東 城地種類: 山城。 築城年代:不詳。 築城者:不詳。 主な関連施設:無し。 文化財史跡区分: 市指定史跡。 中館北側の横堀 宮城県栗原市に、「土の防御施設が芸術レベルの山城がある」と…

出羽・脇本城登城!続日本100名城 47城目  男鹿半島に築かれた安東氏の居城~

脇本城 別名:涌元城、生鼻城、太平城。 所在地:〒010-0342 秋田県男鹿市脇本脇本字七沢外。 城地種類: 山城。 築城年代:不明。 築城者:不明。 主な関連施設:史跡脇本城跡案内所(続100名城スタンプ)。 文化財史跡区分: 国指定史跡。 南端からの眺望 …

出羽・檜山城登城!檜山安東氏代々の居城~

檜山城 別名:霧山城、堀之内城、堀内城。 所在地:〒016-0151 秋田県能代市檜山霧山。 城地種類: 山城。 築城年代:1456年(康正2)頃か。 築城者:安東氏。 主な関連施設:無し。 文化財史跡区分: 国指定史跡。 東城域の大堀切 秋田県能代市に、「広大な…

出羽・秋田城登城!続日本100名城 46城目 最北の古代城柵~

秋田城 別名:出羽柵、古代城柵。 所在地:〒011-0939 秋田県秋田市寺内大畑。 城地種類: 古代城柵。 築城年代:天平5年(733)。 築城者:律令国家。 主な関連施設:秋田城跡歴史資料館(続100スタンプ)。 文化財史跡区分: 国指定史跡。 政庁東門と築地…

駿河・小長井城登城!空堀・土塁と重ね馬出にみる武田流築城術~

小長井城 別名:小長谷城、徳谷城。 所在地:〒428-0414 静岡県川根本町東藤川1240。 城地種類: 山城。 築城年代:不明、室町時代中期以降か?。 築城者:小長谷(井)氏 。 主な関連施設:無し。 文化財史跡区分: 町指定史跡。 3号堀を北側から 静岡…

越前・大野城登城!越前における重要拠点・天空の城~

越前大野城 別名:亀山城、。 所在地:〒912-0087 福井県大野市城町3-109。 城地種類: 平山城。 築城年代:1576(天正4年)以降か。 築城者:金森長近 。 主な関連施設:越前大野城天守(続100スタンプ)。 文化財史跡区分: 県指定史跡。 展望台からの大野…

越前・戌山城登城!見事な堀切群と畝状竪堀群が遺る山城~

戌山城 別名:犬山城。 所在地:〒912-0094 福井県大野市上丁。 城地種類: 山城。 築城年代:不明・南北朝時代頃?。 築城者:斯波義種か? 。 主な関連施設:無し。 文化財史跡区分: 市指定史跡。 北尾根東の畝状竪堀 福井県大野市に、見事な堀切群と畝状…

若狭・佐柿国吉城登城!続日本100名城 44城目 朝倉氏を退け続けた難攻不落の壁城~

佐柿国吉城 別名:国吉城、佐柿城。 所在地:〒919-1132 福井県三方郡美浜町佐柿。 城地種類: 山城。 築城年代: 1556年(弘治2年)頃。 築城者:粟屋勝久 主な関連施設:若狭国吉城歴史資料館。 文化財史跡区分: 町指定史跡。 Ⅱの郭からの眺望 2017年4月6…

遠江・高根城登城!武田軍の遠江侵攻の足掛かりとなった山城~

高根城 別名:久頭合城・久頭郷城・奥山城 。 所在地:〒431-4102 静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方。 城地種類: 山城。 築城年代:1414年(応永21年)頃?。 築城者: 奥山氏。 主な関連施設:浜松市水窪民俗資料館。 文化財史跡区分: 市指定史跡。 二重堀…

越前・福井城登城!続日本100名城 43城目 天下普請で築かれた松平家の城~

福井城 別名:北庄城、福居城。 所在地:〒910-0005 福井県福井市大手 。 城地種類: 平城。 築城年代: 1601年(慶長6)。 築城者:結城秀康。 主な関連施設:福井県庁舎一階受付(スタンプ)市立郷土歴史博物館(駐車場)。 文化財史跡区分: 未指定。 本…

越前・玄蕃尾城登城!続日本100名城 42城目 賤ケ岳城塞群を代表する陣城~

玄蕃尾城 別名:内中尾山城(うちなかおやまじょう)。 所在地:〒914-0313 福井県敦賀市刀根 〒529-0533滋賀県長浜市余呉町柳ケ瀬 。 城地種類: 山城。 築城年代: 1582~1583年(天正10年~11年)頃。 築城者:柴田勝家。 主な関連施設:余呉湖観光館(続…

若狭・小浜城登城!完成まで45年もの歳月を費やした海城~

小浜城 別名: 雲浜城。 所在地:〒917-0095 福井県小浜市城内1丁目7番55号 。 城地種類: 平城。 築城年代:1601年(慶長6年)。 築城者: 京極氏・酒井氏。 主な関連施設:小浜神社(本丸内)。 文化財史跡区分: 県指定史跡。 天守台北東部の石垣 福井県…

下総・本佐倉城登城!続日本100名城 41城目 千葉氏当主、9代の居城~

本佐倉城 別名:将門山城。 所在地:〒285-0926 千葉県印旛郡酒々井町本佐倉字城ノ内 。 城地種類: 平山城。 築城年代: 文明年間(1469~1487)頃。 築城者:千葉 輔胤(ちば すねたね)。 主な関連施設:駐車場内にある本佐倉城案内所(スタンプ、パンフ…

駿河・丸子城登城!駿府の西、宇津ノ谷峠を守る山城~

丸子城 別名: 宇津谷城、鞠子城、三角城、赤目ヶ谷砦。 所在地:〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3210。 城地種類: 山城。 築城年代:不明 。 築城者: 斎藤氏?。 主な関連施設:駿府の工房匠宿(駐車場)。 文化財史跡区分: 不明。 北曲輪西側の横堀 …

上総・大多喜城登城!続日本100名城 40城目 本田忠勝により改修された城~

大多喜城 別名:小田喜城。 所在地:〒298-0216 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜481 。 城地種類: 平山城。 築城年代: 1521(大永2年)。 築城者:真里谷信清 。 主な関連施設:千葉県立中央博物館大多喜城分館、大多喜町観光協会。 文化財史跡区分: 県指定史…

常陸・笠間城登城!続日本100名城39城目 織豊系に改変された山城~

笠間城 別名:桂城、 所在地:〒309-1611 茨木県笠間氏笠間3616 。 城地種類: 山城。 築城年代: 1219(承久元年)。 築城者: 笠間時朝。 主な関連施設:かさま歴史交流館 井筒屋 (スタンプ、パンフレット、等) 文化財史跡区分: 市指定史跡 本丸北虎口…

常陸・土浦城登城!続日本100名城38城目 亀城と呼ばれた水城~

土浦城 別名:亀城。 所在地:〒300-0043 茨木県土浦市中央1 。 城地種類: 平城。 築城年代: 室町時代中期頃。 築城者: 菅谷氏?。 主な関連施設:土浦市立博物館(スタンプ、御城印、パンフレット、駐車場) 文化財史跡区分: 県指定史跡 櫓門 2017年4月…

遠江・八幡平城登城!新野氏の詰城、武田氏の改修~

遠江・八幡平城 別名: 新野古城。 所在地:〒437-1611 静岡県御前崎市新野。 城地種類: 山城。 築城年代:不明 。 築城者: 新野氏。 主な関連施設:無し。 文化財史跡区分: 不明。 北東の二重堀切 静岡県御前崎市に、「舟ヶ谷城・八幡平城」という、堀切…

遠江・舟ヶ谷城登城!今川系・新野氏の居城、主郭を失った山城~

遠江・舟ヶ谷城 別名: 新野新城、新野城。 所在地:〒437-1611 静岡県御前崎市新野。 城地種類: 山城。 築城年代:不明 。 築城者: 新野氏。 主な関連施設:無し。 文化財史跡区分: 無し。 4号堀切 静岡県御前崎市に、「八幡平城・舟ヶ谷城」という、堀…

遠江・諏訪原城登城!続日本100名城 37城目 武田の築城、徳川の改修~其の二(完)

諏訪原城 別名:牧野城、牧野原城、扇城。 所在地:〒428-0037 静岡県島田市菊川1174 。 城地種類: 山城。 築城年代: 天正元年(1573)。 築城者: 武田勝頼・徳川家康。 主な関連施設:諏訪原城ビジターセンター(続100スタンプ&御城印) 文化財史跡区分…

遠江・諏訪原城登城!続日本百名城 37城目 武田の築城、徳川の改修~其の一

諏訪原城 別名:牧野城、牧野原城、扇城。 所在地:〒428-0037 静岡県島田市菊川1174 。 城地種類: 山城。 築城年代: 天正元年(1573)。 築城者: 武田勝頼・徳川家康。 主な関連施設:諏訪原城ビジターセンター(続100スタンプ&御城印) 文化財史跡区分…

上総・峰上城登城!東日本最強と呼ばれた 7重堀切 ~

上総・峰上城 別名: 上後城。 所在地: 〒299-1753 千葉県富津市上後715 。 城地種類: 山城。 築城年代: 天分二年(1533年)以前。 築城者:真里谷武田氏 。 主な関連施設:無し。 文化財史跡区分: 市指定史跡。 7重堀切・1条目 千葉県富津市に東日本…

上総・天神山城登城!1枚岩切り崩し・垂直岩盤堀切を求めて~

上総・天神山城 別名: ?。 所在地: 〒299-1616 千葉県富津市海良246 。 城地種類: 山城。 築城年代: 西暦1500年以前頃か?。 築城者:上総武田氏? 。 主な関連施設:天神社。 文化財史跡区分: 無し。 垂直岩盤堀切 千葉県の富津市に、1枚岩を切り…

上野・松井田城登城!別城一郭、巨大な山城~

松井田城 別名: 諏訪城、霧ヶ城、等。 所在地: 〒379-0215 群馬県安中市松井田町高梨子 。 城地種類: 山城。 築城年代: 1560年頃。 築城者:安中忠政 。 主な関連施設:無し。 文化財史跡区分: 市指定史跡。 連続空堀群 群馬県の安中市に素晴らしい山城…

上野・国峰城登城!多くの堀切に守られた小幡氏の居城~

国峰城 別名: 無し。 所在地: 〒370 - 2205 群馬県甘楽郡甘楽町国峰1063(御殿平)。 城地種類: 山城。 築城年代: 不明。 築城者: 小幡氏?。 主な関連施設:無し。 文化財史跡区分: 町指定史跡。 主郭西側の大堀切 群馬県の甘楽町にとても素晴ら…

近江・鎌刃城登城!続日本100名城36城目     ” 激戦区・境目の城 ” ~ 其の弐(完)

鎌刃城 別名:ー 所在地: 〒521 - 0025 滋賀県米原市番場。 城地種類: 山城。 築城年代: 1472年(文明4年)以前か?。 築城者: 土肥氏または堀氏。 主な関連施設:Cafe&Gallery「源右衛門」スタンプ。番場資料館:パンフレット・御城印等。 文化財史跡…

記事が気に入った方はクリックして下さい。
お城巡りランキング