みやじ の登城備忘録

2018.4月スタートの続日本100名城スタンプラリーをメインに活動をしています。お城の散策と同時に地元B級グルメも堪能します。


お城巡りランキングクリックしてね!

北陸・東海地方

田丸城登城!続日本100名城13城目     「野面積、打込接、切込接、谷積」がみられる石垣群~其の二(完)

田丸城 別名: 玉丸城 所在地: 〒519-0415 三重県度会群玉城町田丸 城地種類: 平山城 築城年代: 南北朝時代 築城者: 北畠氏 主な関連施設: 村山龍平記念館(続100スタンプ設置場所) 文化財史跡区分: 県指定史跡 天守台 2017年4月6日の「城の日」に財…

田丸城登城!続日本100名城13城目 「野面積・打込接・切込接・谷積」が見られる石垣群~其の一

田丸城 別名: 玉丸城 所在地: 〒519-0415 三重県度会郡玉城町田丸 城地種類: 平山城 築城年代: 南北朝時代 築城者: 北畠氏 主な関連施設: 村山龍平記念館(続100スタンプ設置場所) 文化財史跡区分: 県指定史跡 天守・付櫓台 2017年4月6日の「城の日…

松尾山城登城! 関ヶ原の合戦 ・ 小早川秀秋が陣取った山城~

松尾山城 別名:長亭軒城、小早川秀秋陣跡、 所在地: 岐阜県不破郡関ケ原町松尾 城地種類: 山城 築城年: 応永年間(1394年~1428年) 築城者: 富島氏 文化財史跡区分:町指定史跡 陣跡の幟 2017年4月6日の「城の日」に財団法人日本城郭協会が続100名城を…

鳥越城登城!続日本100名城 8城目 白山麓一向一揆の軍事拠点~其の二(完)

鳥越城 別名: 別宮城(べつくう じょう) 所在地: 〒 920 - 2361 石川県白山市三坂町 城地種類: 山城 築城年代: 天正8年(1580)以前 築城者: 鈴木出羽守(すずき でわのかみ) 主な関連施設: 白山市立鳥越一向一揆歴史館(スタンプ設置場所) 文化財…

鳥越城登城! 続日本100名城 8城目 白山麓一向一揆の軍事拠点~ 其の一

鳥越城 別名: 別宮城(べつくう じょう) 所在地: 〒 920 - 2361 石川県白山市三坂町 城地種類: 山城 築城年代: 天正8年(1580)以前 築城者: 鈴木出羽守(すずき でわのかみ) 主な関連施設: 白山市立鳥越一向一揆歴史館(スタンプ設置場所) 文化財…

増山城登城!続日本100名城7城目 上杉謙信が三たび攻めた城~其の二(完)

増山城 別名: 和田城 所在地: 〒 939 - 1402 富山県砺波市増山 城地種類: 山城 築城年代: 貞治元年(1362年)以前 築城者: 二宮円阿? 主な関連施設: 増山陣屋(休憩所)砺波市埋蔵文化センター(スタンプ設置場所) 文化財史跡区分: 国指定史跡 切岸…

増山城登城!続日本100名城 7城目 上杉謙信が三たび攻めた城~其の一

増山城 別名: 和田城 所在地: 〒 939 - 1402 富山県砺波市増山 城地種類: 山城 築城年代: 貞治元年(1362年)以前 築城者: 二宮円阿? 主な関連施設: 増山陣屋(休憩所)砺波市埋蔵文化センター(スタンプ設置場所) 文化財史跡区分: 国指定史跡 巨大…

富山城登城!続日本100名城6城目 其の二(完)

富山城 別名: 安住城、浮城、 所在地: 〒 930 - 0081 富山県富山市本丸1-62 城地種類: 平城 築城年代: 天文12年(1543)頃 築城者: 神保長職 主な関連施設: 富山市郷土博物館 文化財史跡区分: ? 模擬天守 2017年4月6日の「城の日」に財団法人日本城…

富山城登城! 続日本100名城 6城目 其の一

富山城 別名: 安住城、浮城、 所在地: 〒 930 - 0081 富山県富山市本丸1-62 城地種類: 平城 築城年代: 天文12年(1543)頃 築城者: 神保長職 主な関連施設: 富山市郷土博物館 文化財史跡区分: ? 千歳御門 2017年4月6日の「城の日」に財団法人日本城…

丸岡城登城!日本100名城48城目 現存12天守の城

丸岡城 別名: 霞ヶ城 所在地: 〒 910 - 0231 福井県坂井市丸岡町霞1 - 59 城地種類: 平山城 築城年代: 天正4年(1576) 築城者: 柴田勝豊 主な関連施設: 丸岡歴史民俗資料館 文化財史跡区分: 重要文化財1件(天守) 天守 4月の春麗らかな日、平日では…

一乗谷城登城! 日本100名城 47城目 使用される事が無かった詰城~

一乗谷城 別名: 無し 所在地: 〒 910 - 2153 福井県福井市城戸ノ内町ほか 城地種類: 山城 築城年代: 15世紀後半 築城者: 朝倉孝景 主な関連施設: 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 文化財史跡区分: 国指定特別史跡、国指定特別名勝、 唐門 4月の春麗ら…

興国寺城登城! 続日本100名城 3城目 圧巻の大空堀をこの目に~

興国寺城 別名: 杜若城(かきつばた)、根古屋城 所在地:〒 410 - 0309 静岡県沼津市根古屋 城地種類: 平山城 築城年:不明 築城者: 不明 文化財史跡区分:国指定史跡 本丸広場 2017年4月6日の「城の日」に財団法人日本城郭協会が続100名城を発表 しまし…

岐阜城登城! 日本百名城41城目 2011.3.31

岐阜城 別名: 稲葉山城、金華山城、 所在地: 〒 500 - 0000 岐阜県岐阜市金華山天守閣 18 城地種類: 山城 築城年代: 建仁元年(1201)頃 築城者: 二階堂行政? 天守の現況・形態: 三重四階・復興天守(RC造) 文化財史跡区分: 国指定史跡(2011年…

伊豆・長浜城登城! 北条水軍の拠点となった城~ 其の二

伊豆 長浜城 所在地:〒410 - 0225 静岡県沼津市内浦重須 城地種類:山城(海城) 築城年代:不明 天正7年(1579)頃? 築城者:不明 大川氏?梶原氏? 文化財史跡区分:国指定史跡 伊豆・長浜城概要: 駿河湾奥部の内浦湾に面したこの城は、室町時代から北…

伊豆・長浜城登城! 北条水軍の拠点となった城~ 其の一

伊豆 長浜城 所在地:〒410 - 0225 静岡県沼津市内浦重須 城地種類:山城 築城年代:不明 天正7年(1579)頃? 築城者:不明 大川氏?梶原氏? 文化財史跡区分:国指定史跡 伊豆・長浜城概要: 駿河湾奥部の内浦湾に面したこの城は、室町時代から北条氏に仕…

伊賀上野城登城! 日本百名城35城目 2011.2.11

伊賀上野城 別名: 白鳳城(はくほう じょう) 所在地: 〒518 - 0873 三重県伊賀市上野丸ノ内106 城地種類: 平山城 築城年代: 天正13年(1585) 慶長16年(1611) 築城者: 筒井定次 藤堂高虎 天守の形態: 層塔型 三重三階 木造(復興) 文化財史跡区分…

松坂城登城! 日本百名城34城目 2011.2.11

松坂城 別名: 松阪城 所在地: 〒 515 - 8515 三重県松坂市殿町 城地種類: 平山城 築城年代: 天正16年(1588) 築城者: 蒲生氏郷(がもう うじさと) 文化財史跡区分: 国指定史跡(2011年に「素晴らしい!」と言う事で指定される) 表門左側の石垣 3連…

岩崎城登城! 2015.6.28

岩崎城 別名:なし 所在地:愛知県日進市岩崎町市場67 城地種類:平山城 築城年代: 詳細不明? 築城者:織田氏? 文化財史跡区分:なし 岩崎城概要: 天正12年、豊臣秀吉と徳川家康・織田信雄連合軍が戦った小牧・長久手の戦いでは、岩崎城主丹羽長次は家康…

長篠城登城! 日本百名城33城目 2011.1.22

長篠城 別名: ナシ 所在地: 〒441-1634 愛知県新城市長篠字市場22-1 城地種類:平城 築城年代: 永正5年(1508) 築城者: 菅沼元成 文化財史跡区分: 国指定史跡 案内看板 連休が取れなかった為、休日1日で愛知県のお城(日本百名城) 3城を制覇する旅に…

岡崎城登城! 日本百名城32城目 2011.1.22

岡崎城 別名: 龍城 所在地: 〒444 - 0052 愛知県岡崎市康生町 561 城地種類: 平山城 築城年代: 1455年頃、 1591年頃 築城者: 西郷氏、 田中吉政 天守の現況・形態:層塔型 三重五階 鉄筋コンクリート造 文化財史跡区分:市指定史跡、県指定文化財1点 岡…

名古屋城登城! 日本百名城31城目 2011.1.22

名古屋城 別名: 金鯱城、金城、亀尾城、鶴が城、楊柳城、等。 所在地: 〒406 - 0031 愛知県名古屋市中区本丸1 - 1 城地種類: 平城 築城年代: 慶長15年(1610) 築城者: 徳川家康 天守の現況・形態: 層塔型 五重七階地下一階 RC造 文化財史跡区分:国指…

久能山城登城! 2017.8.13 其の二(完)

久能山城 別名: ナシ 所在地:静岡県静岡市駿河区根古屋390番地 城地種類:山城 築城年代:永禄11年(1568)頃? 築城者:武田信玄 文化財史跡区分:国指定史跡 久能山東照宮 8月13日、夏真っ盛りの今日この頃、本来なら夏はお城巡りはしないシーズンオフな…

久能山城登城!其の一 2017.8.13

久能山城 別名: ナシ 所在地:静岡市駿河区根古屋390番地 城地種類:山城 築城年代:永禄11年(1568)頃? 築城者:武田信玄 文化財史跡区分:国指定史跡 久能山城縄張図? 8月13日、夏真っ盛りの今日この頃、本来なら夏はお城巡りはしないシーズンオフなの…

山中城 日本百名城 6 城目! (1周目)

山中城 別名:なし 所在地:〒411 - 0011 静岡県三島市山中新田字下ノ沢ほか 城地種類:山城 築城年代:永禄年間(1558年~1570年)頃 築城者:後北条氏 文化財史跡区分:国指定史跡 山中城登城! 百名城 No. 40 2010.10.23 先週、土日で全て攻略出来なかっ…

掛川城 日本百名城 5 城目! (1周目)

掛川城 別名:雲霧城、辰多山城、松尾城 所在地:〒436-8650 静岡県掛川市掛川1138-24 城地種類:平山城 築城年代:永正9年 (1512)、天正18年(1590) 築城者:朝比奈泰熈、泰能、山内一豊 天守の現況・形態:平成6年に天守を木造で復元 掛川城登城!百名…

駿府城 日本百名城 4城目! (1周目)

駿府城 別名: 府中城・静岡城・ 所在地:〒424 - 0855 静岡県静岡市葵区駿府公園1 - 1 連絡先℡:054 - 251 - 0016 城地種類:平城 築城年代:天正13年(1585)、慶長12年(1607) 築城者:徳川家康 駿府城登城!百名城No. 41 2010.10.16 週末を利用して静岡…

郡上八幡城登城! 2017.3.19

郡上八幡城 別名:積翠城(せきすいじょう)、虞城(ぐじょう) 連絡先℡:0575 - 67 - 1819 所在地:〒501-4214 岐阜県郡上市八幡町柳町一の平 城地種類:平山城 築城年代:永禄2年(1559) 築城者:遠藤盛数 天守の現況・形態:独立式層塔型4層5階 (昭和8…

大垣城登城! 2017.3.18

大垣城 別名: 巨鹿城(きょろくじょう)、麋城(びじょう)、 所在地: 岐阜県大垣市郭町2丁目52 城地種類: 平城 築城年代: 明応 9 年 (1500)頃 築城者: 竹腰尚綱? 天守の現況・形態: 三重四階復元天守 文化財史跡区分: 大垣市指定史跡 関ヶ原の合…

墨俣城登城! 2017.3.18

墨俣城 別名: 一夜城 所在地: 〒503-0102 大垣市墨俣町墨俣1742-1 城地種類: 平城 築城年代: 不明(永禄9年?) 築城者: 不明(秀吉?) 天守の現況・形態: 模擬天守 文化財史跡区分: 大垣市指定史跡 秀吉の「一夜城」 現在の墨俣城は、城址公園とな…

岐阜城登城!No.39(百名城2周目)2017.3.18

岐阜城 別名: 稲葉山城、金華山城、 所在地: 〒 500 - 0000 岐阜県岐阜市金華山天守閣 18 城地種類: 山城 築城年代: 建仁元年(1201)頃 築城者: 二階堂行政? 天守の現況・形態: 三重四階・復興天守(RC造) 文化財史跡区分: 国指定史跡(2011年…

記事が気に入った方はクリックして下さい。
お城巡りランキング