三重県の城
津城 別名: 安濃津城(あのつ じょう) 所在地: 〒514-0033 三重県津市丸ノ内5-1 城地種類: 平城 築城年代: 元亀元年~慶長(1570~1608)にかけて。 築城者: 織田信包(おだ のぶかね) 主な関連施設: 高山神社社務所(続100名城スタンプ設置場所) …
津城 別名: 安濃津城(あのつ じょう) 所在地: 〒514-0033 三重県津市丸ノ内5-1 城地種類: 平城 築城年代: 元亀元年~慶長(1570~1608)にかけて。 築城者: 織田信包(おだ のぶかね) 主な関連施設: 高山神社社務所(続100名城スタンプ設置場所) …
田丸城 別名: 玉丸城 所在地: 〒519-0415 三重県度会群玉城町田丸 城地種類: 平山城 築城年代: 南北朝時代 築城者: 北畠氏 主な関連施設: 村山龍平記念館(続100スタンプ設置場所) 文化財史跡区分: 県指定史跡 天守台 2017年4月6日の「城の日」に財…
田丸城 別名: 玉丸城 所在地: 〒519-0415 三重県度会郡玉城町田丸 城地種類: 平山城 築城年代: 南北朝時代 築城者: 北畠氏 主な関連施設: 村山龍平記念館(続100スタンプ設置場所) 文化財史跡区分: 県指定史跡 天守・付櫓台 2017年4月6日の「城の日…
伊賀上野城 別名: 白鳳城(はくほう じょう) 所在地: 〒518 - 0873 三重県伊賀市上野丸ノ内106 城地種類: 平山城 築城年代: 天正13年(1585) 慶長16年(1611) 築城者: 筒井定次 藤堂高虎 天守の形態: 層塔型 三重三階 木造(復興) 文化財史跡区分…
松坂城 別名: 松阪城 所在地: 〒 515 - 8515 三重県松坂市殿町 城地種類: 平山城 築城年代: 天正16年(1588) 築城者: 蒲生氏郷(がもう うじさと) 文化財史跡区分: 国指定史跡(2011年に「素晴らしい!」と言う事で指定される) 表門左側の石垣 3連…