みやじ の登城備忘録

2018.4月スタートの続日本100名城スタンプラリーをメインに活動をしています。お城の散策と同時に地元B級グルメも堪能します。


お城巡りランキングクリックしてね!

谷戸城登場! 其の二 2017.5.28

 

谷戸

別名:茶臼山城、逸見城

所在地: 山梨県北杜市大泉町谷戸字城山

城地種類: 山城

文化財史跡区分:国指定史跡

谷戸城 其の二

f:id:Gorgon:20170618192517j:plain

山梨県北杜市にある県内最古?のお城攻略の旅、前回の続きです。

 

搦め手虎口付近の石垣

f:id:Gorgon:20170618192901j:plain

この谷戸城は主に土塁によって構成されているため写真のように石垣

はあまり見る事ができません。

なぜこの付近だけ石垣があるのか?(写真中央の石は一枚岩です)

 

f:id:Gorgon:20170618193348j:plain

石垣の中に文字が加工された石を発見、なんだろう?。

 

謎の石

f:id:Gorgon:20170618193608j:plain

調べてみるとこれは、" 花仏和尚 " の句碑で「元旦の人は神なり仏なり」と、

記されているみたいです。

 

短い石垣区間

f:id:Gorgon:20170618195142j:plain

距離にして約30m位でしょうか、石垣がある区間はここまでです。

この先はずっと土塁です。(なぜこの区間だけ?)謎は深まるばかりです。

 

西帯郭

f:id:Gorgon:20170618195600j:plain

相変わらず案内看板は汚れています。(タオルがあれば拭いたのに…。)

このお城、どうやら遺構が土の中に埋もれているようです。

 

西帯郭と三の郭土塁

f:id:Gorgon:20170618200003j:plain

しかし、なんと言うかこの土塁の見事さといったら言葉でうまく表現できません。

 

 

西帯郭松林

 

f:id:Gorgon:20170618201115j:plain

この土塁と草木が醸し出す独特の雰囲気がとても芸術的にすら感じます。

こんな小道を愛犬と共に毎日散歩できたら、最高だろうなぁ~。

 

四の郭

f:id:Gorgon:20170618201544j:plain

看板による説明が無いとただの広場にしか見えません。

 

帯郭看板

f:id:Gorgon:20170618202109j:plain

ここも遺構は土の中みたいです。

 

帯郭と土塁

f:id:Gorgon:20170618202312j:plain

気のせいか似たような風景があちこちにある感じです。

「これも敵を惑わすためにワザとやっているのか?」と、勝手に妄想が広がります。

 

二の郭・三の郭・北虎口

f:id:Gorgon:20170618202844j:plain

このような説明看板があってとても助かります、無ければ自分で調べなければ

ならないからです。(やはり国指定史跡は流石です)

 

北虎口

f:id:Gorgon:20170618203231j:plain

写真中央の部分が北虎口の通路です。

通路からこちら側が二の郭で、向こう側が三の郭です。

 

二の郭土塁

f:id:Gorgon:20170618203620j:plain

このお城で一番美しいと言える " 二の郭土塁 " です。

この右側に屋根付きの休憩所があるので、この土塁を御ゆるりとご堪能下さい。

 

スタンプは

残念ですがありません。

 

ランチタイム

f:id:Gorgon:20170618213038j:plain

 本当は「中村農場の地鶏親子丼」を食べたかったのですが、当日お店に着くと

なんと2時間待ちとの事! お城巡りは時間との勝負、そんなに待てない。

でも大丈夫、想定の範囲内。こんな事もあろうかと調べておきました、第二候補を。

中村農場からすぐ近く、目と鼻の先にあるこちら" ダイニング&カフェ、Derra "です。

実はここ、週末でもとても空いているのに料理の味はかなりの物だとか?

半信半疑で入店してみる、自分以外ダレも居ない。(日曜日の12:20なのに…。)

 

f:id:Gorgon:20170618213201j:plain

ウワサのカツではなく、なぜか「ハンバーグカレー」を注文。(動揺していた?)

見た目、香りは普通な感じ、一口食べてみると…! う、旨い

最初のハードルが低かったせいか、とても美味しく感じました。

和牛ハンバーグとスパイシーなカレーが口の中でアロマージュする」こんな感じです

ここで食べました↓ (Ctrlキーを押しながらクリックすると便利です)

 https://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19006268/

 谷戸城からも近いです。

其の三へつづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

谷戸城 登城! 2017.5.28

 

谷戸

別名: 茶臼山城、逸見城、

所在地:山梨県北杜市大泉町谷戸字城山

城地種類:山城

築城年代:平安時代頃?

築城者: 逸見氏?

文化財史跡区分: 国指定史跡

県内最古の城?

f:id:Gorgon:20170613205640j:plain

山梨県北杜市に県内最古?の素晴らしいお城があると聞き、

居ても立っても居られずにやって来ました。

 

丸政の山賊そば

f:id:Gorgon:20170613214814j:plain

ネットでB級グルメを検索していると、かなりの頻度で出てくるのが

こちらの " 山賊そば JR中央線 小淵沢駅改札横で食べれます。

 

腹ごしらえ

f:id:Gorgon:20170613215619j:plain

お城巡りで早朝出発の際、朝食は時間的に食べれないので(4時とか5時)

いつもこちらを利用しています。(07:00~早朝から営業してます)

「そばを食してから登城!」変なこだわりでスミマセン。

 

北杜市考古博物館

f:id:Gorgon:20170613220628j:plain

谷戸城を効率良く散策するにはまず、こちらの「北杜市考古博物館」をナビに設定しましょう。ここで谷戸城のパンフレットを入手できます。(有料100円

しかも谷戸城大手口が目と鼻の先です。(駐車場もあり)

 

石碑

f:id:Gorgon:20170613221136j:plain

仙台城の " それ " よりも、太くて立派な石碑……。

 

大手虎口

f:id:Gorgon:20170613221840j:plain

北杜市考古博物館の前にある「大手虎口」ここから城内に入ります。

ここからすぐ北東へ進むと大規模な横堀が地図には書いてあったのですが、

規模が大きすぎてよく見えなかったのか、よく分かりませんでした。

 

北帯郭へ向かう

f:id:Gorgon:20170613223106j:plain

写真からも分かるとおり、この茶臼山は全体的にこんな感じの傾斜角度で、

それほどきつくはありません。

ガチガチに守る城というよりは、駐屯地的な役割の城だったのかなぁ~。

(あくまでも個人的な憶測です)

 

搦め手虎口(説明看板)

f:id:Gorgon:20170614194328j:plain

茶色い模様みたいな物は「汚れ」です。

拭き取りたかったがタオルを忘れたのでそのまま撮影。

搦め手虎口

f:id:Gorgon:20170614194811j:plain

お城の南西にある " 搦め手虎口 " です。

実はこの下に大きな空堀が埋没しているらしく、その堀を通路として使用していたらしいです。(長い年月、風雨にさらされ今の姿になったという事でしょうか?)

 

丸山地区付近

f:id:Gorgon:20170614200218j:plain

城の外周はだいたいこんな形で、盛り上がった感じです。

この真後ろに「丸山のモミの木」があります。

 

丸山のモミの木

f:id:Gorgon:20170614201111j:plain

モミの木の説明は看板にあるとおり。

樹齢200年とある、という事はこのお城が築城された当時、このモミの木

はまだ生えていない事になる! さすがは山梨県内最古?の城です。

f:id:Gorgon:20170614201859j:plain

生命力に満ち溢れています、とても力強い感じがします。

この木の幹に触れて、パワーを分けてもらいました。

 

其の二につづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記事が気に入った方はクリックして下さい。
お城巡りランキング